山登りの始め方①

この記事を読むと、山登りを始める時に一番最初に購入するものが分かります。

山登りを始めたきっかけは、子どもたちが大きくなり土日、自分で行動してくれるようになったからです。

今までずーっと一緒だったのにポッカリ置いて行かれた気持ち。

そんな中、ジムに行く人、資格を取る人、いろいろ行動できる人を横目に何かしたいなぁっと漠然と思っていましたが、お誘いもあり山登りを初めてみました。

何気なくやってみようかなぁっと、ハイキングに行く感覚でいたら痛い目に。。

それでいろいろ自分なりに調べて購入してみました。専門店に行くには電車に乗って行かないといけないのでそう何回も通えません。

購入してから、もやもやと後悔もしてきたので、これから始めようかなぁっという方の参考になればうれしいです。

山登りのグッズは結構なお値段します。ご自身でどれが必要か予算の範囲でご購入下さい。

まず、最初に必要なもの!

それは、ズバリ「靴下」です。

最初は、そんなにお金も掛けれない!っと低山にスニーカーで登ってみたのですが、

下り坂は滑って危ないし帰宅後も足がパンパンで筋肉痛に・・・。

スニーカー登った人だけ筋肉痛に。

ちゃんとした靴を持っている人は、筋肉痛にならなかったようです。

そこで、次回までには靴を買いに行こう!っと、最初の登山グッズの買い物です。

まずは、靴の種類ですが

ローカット・ミドルカット・ハイカットと三種類あります。

ローカットはこちら↓足首の負担が少なく普段のスニーカみたいに履けます。

ミドルカットはこちら↓ 足首まで固定感があり良さそうです。

ハイカットはこちら↓ 全体的に硬く重量があり、足首もしっかり固定してくれます。

こちらは主に靴のカット部分がどの高さなのかで分かれています。

詳細は本家にお任せしますが、実際お店に行ってもどれがいいですか?

と聞かれ、日帰り登山と話すと「ローカット」か「ミドルカット」の靴を店員さんが選んでくれると思います。

私が購入したのは「ローカット」の靴でした。

でも、履き心地は良かったのと、ローカットの方がすこーしお安い。

あまり自分の為に何万も使ってこなかったので、最後はお値段で決めてしまいました。

1000m級の山でしたらこれで大丈夫ですよ。っとお勧めされましたが、

初心者ですので1000m級の山が想像できない。。

(体力なし40代女性で、登りで約2時間ぐらいの山でした)

1000m級の山って案外近くにあるんですね。

最初なので電車などの移動時にしんどくはないのですが、

ミドルカットにしておけば良かったなぁ~。っと少し後悔。

次に靴が決まれば靴下です。そんな3足1,000円なんてありません。

登山用の靴下は、靴擦れを防ぎ、足の疲れを和らげてくれる重要なアイテムです。

靴擦れの痛さを我慢して2時間も登山。想像するだけでもイヤですよね。

やっぱり専門の商品には理由があるんですね。

私もおとなしく一足購入しました。

靴下の丈はいろいろありますが、靴より長い靴下を選ぶ方が靴擦れ防止になるようです。

春から秋まで履いていただける中厚手ソックス↓

冬の登山で履いていただける厚手ソックス↓


私はとりあえず中厚手ソックスを購入しました。

冬になるとつま先がどうしても寒くなるっという方は厚手ソックスがあった方が安心かもしれませんが、私には不要でした。

冬でも山を登ると薄っすら汗をかいてきましたので。。。

本日は、靴と靴下を紹介させていただきました。

お店に行ってみたけど、まだゆっくり考えたいという方は

amazonのPrime Try Before You Buy: 決めるのは試着の後で」がお勧めです。

対象商品を4点まで自宅に郵送→試着→気に入れば購入

気に入らなければそのまま無料で返品出来ます。

プライム会員なら無料で利用できるとても便利なサービスです。

まだの方、一度試してみて下さい。抜けれなくなります。笑

皆さんの時間を有効活用しましょう!

コメント