Excelで「合計」を出すとき、毎回関数を手打ちしていませんか?実は、一瞬で合計を表示できるショートカットキーが存在します。それが「Alt + =(オートSUM)」です。
マウス操作でオートSUMを使う方法
- 合計を表示したいセルを選択
- 「ホーム」タブをクリック
- 右端にある「オートSUM(Σ)」ボタンをクリック
- Enterキーで確定
簡単ですが、手がマウスに行って戻って…と時間がかかることも。
ショートカットでオートSUMを使う方法
- 合計を表示したいセルを選択
- Altキーを押しながら =(イコール)を押す
- Enterキーで確定
たったこれだけ!手がキーボードにあるまま合計が出せるので、効率がぐんと上がります。
すごく早いですよね!
まとめ|マウス vs ショートカット、どっちが便利?
日常的に合計を出す場面が多いExcelでは、Alt + =のショートカットを覚えておくと作業効率が格段にアップします。
「オートSUM」ボタンを探す手間が省けて、時短に直結!
今日から一つでもいいのでぜひショートカットを試してみて下さい。
© 2025 Wataboushi. All Rights Reserved.
コメント